余暇 全録レコーダーを買う前に新TVerをお試しください! 3チューナー搭載HDDレコーダーを使っていますが、時々「全録いいなー」と思うことがあります。 そんな中、Fire TV スティックのTVerには何度も救われました。(ドラマ初回の録画忘れた!TVerでみよう!からの2話目から録画予約... 2022.04.06 余暇
未分類 週刊アスキーがプライムリーディング対象外になってしまったので、雑誌読み放題に加入しました(復活したみたい) Amazonプライム会員が利用できるkindleのプライムリーディングで「週刊アスキー」を毎週読んでいたのですが、この度対象外になったようです。(ファミ通も対象外になったみたいです。)※再度、対象になっていました。 Kindle U... 2022.03.30 未分類
通信 ahamoに大盛りオプション+1980円で容量5倍「100GB」に ahamoにオプション料金+1980円で+80GBの高速通信が可能になる大盛りオプションが追加されます。(開始時期は2022年6月予定) 単純計算だと月額料金が約1.7倍で、パケット容量が5倍になります。 飛びつくのはちょっと... 2022.03.23 通信
日用品 我が家では1064円で買った中古のセラミックファンヒーターが大活躍中だけど、中古家電はリコール情報を必ず確認しましょう! 今年の冬は、中古で購入した1064円のセラミックファンヒーターが大活躍でした。 とはいえ、新品でも事故のリスクはゼロではありませんから、中古ではよりいっそう注意が必要です。 最低限リコール情報は確認 消費者庁のリ... 2022.03.22 日用品
未分類 【レビュー】2000円程度の防水Bluetoothスピーカー「EWA A119」を買ってみました EWA A109miniという抜群のコスパを誇るBluetoothスピーカーを使っているのですが、ある日2000円程度で買える防水スピーカーが、同じEWAで発売していことに気が付きました。 ところがAmazonの商品ページでは、細か... 2022.03.10 未分類
通信 使い方次第でめちゃくちゃ節約できる、個性派格安SIMまとめ 大手サブブランドが充実してきたため、存在感が薄くなってきた格安SIM(MVNO)ですが、ここ最近個性的なサービスが増えてきました。 用途によっては、めちゃくちゃ節約にも役立つサービスがあります。 mineo オプション「... 2022.03.02 通信
未分類 お手軽にアーモンドミルクラテ風に「アーモンドミルクポーション」 某コーヒーショップでは、いつも「アーモンドミルクラテ」を頼んでいます。 そんなアーモンドミルクラテを手軽に普段楽しめないかと試行錯誤していますが、なかなか最適解が見つかりません。 メロディアンのアーモンドミルク(ポーションタイ... 2022.02.14 未分類
通信 事務用アナログ固定電話をぐっとお安くできる「ドコモ homeでんわ」 ドコモからついにでます。携帯電話網を使って固定電話番号で発着信できるサービス「homeでんわ」が!(登録住所でのみ利用する固定電話サービスです。) すでにサービスが提供されている、auの「ホームプラス電話」、ソフトバンクの「... 2022.02.05 通信
金融 クイックペイなら、チャージの手間も時間も不要です(そもそもチャージ不要なので) キャッシュレス生活なん年目かなーって感じですが、現在「クイックペイ」と「WAON」に落ち着いています。 「WAON」については、田舎でイオンモールありきという生活圏だからで、田舎じゃなかったら「Suica」だったな、と思います。 ... 2022.01.28 金融
未分類 写真のクラウド保存、どこがお得? Googleフォトが無制限でなくなってしまって、お困りの方も多いかと思いますが、そもそもGoogleフォトが無制限だったのは、画質を落としての話でした。 ある程度の画質のオリジナルのファイルをそのままアップロードすると無料の無制限に... 2022.01.07 未分類