金融 楽天モバイルユーザーに朗報!「PayPayオフライン決済」 楽天モバイルを使っている方の声で「コンビニでQRコード決済しようとしたら圏外だった」というものが割とあります。まあ、確かに屋内の電波弱いし、仕方がないとは思うのですが…せめてコンビニで決済くらいは確実に使いたい…PayPayオフライン決済そ... 2023.07.21 金融
金融 電子マネー残高ビューワ(残高を表示するだけのデバイス)が欲しいけど、もう売っていないので中古スマホで代替する 電子マネーの残高をチェックするのに「シチズンの電子マネー残高ビューワ機能付き万歩計」を使っています。ところがすでに販売終了し、類似製品も同様に販売を終了しているようです…iPhoneやおサイフケータイ対応Androidならアプリで確認可能i... 2023.06.08 金融
金融 2枚目の楽天カードでVISAタッチ決済を試してみた! クイックペイから楽天Pay、そしてVISAタッチ決済に行き着きました。いずれの決済も結局のところ楽天カードで決済したいというの第一の理由です。VISAのタッチ決済が使えるお店が増えてきたので「楽天カードでこれ(VISAタッチ)が使えればいい... 2022.09.24 金融
金融 わけあって「クイックペイ」から「楽天Pay」に乗り換えた話 とても今更感がありますが、メインの電子マネーをクイックペイからコード決済の楽天Payに変えました。だっておサイフケータイって初期化しても設定そのままなんだって…おサイフケータイは端末を初期化しても使えてしまうおサイフケータイは端末を初期化し... 2022.08.03 金融
金融 クイックペイなら、チャージの手間も時間も不要です(そもそもチャージ不要なので) キャッシュレス生活なん年目かなーって感じですが、現在「クイックペイ」と「WAON」に落ち着いています。「WAON」については、田舎でイオンモールありきという生活圏だからで、田舎じゃなかったら「Suica」だったな、と思います。※わけあって「... 2022.01.28 金融