クイックペイなら、チャージの手間も時間も不要です(そもそもチャージ不要なので)

金融
記事内に広告が含まれています。

キャッシュレス生活なん年目かなーって感じですが、現在「クイックペイ」と「WAON」に落ち着いています。

「WAON」については、田舎でイオンモールありきという生活圏だからで、田舎じゃなかったら「Suica」だったな、と思います。

わけあって「クイックペイ」から「楽天Pay」に乗り換えた話

安全にクレジットカード払いができる、それが「クイックペイ」

おサイフケータイ対応AndroidのGoogle payで「楽天カード」を紐づけてクイックペイを使っていますが、クレジットカードを取り出すことなく、クレジットカード決済ができることが最大の魅力だと思っています。(iPhoneのApple Payでも使えます。)

ですから、クレジットカード一体型でクイックペイを利用する場合には、カード番号を見えないようするなど、対策を講じた方が良いです。

実質クレジットカードなので、チャージ不要

なにを当たり前のことをと、お思いでしょうけど、日々使っているとストレスフリーです。

チャージを管理する手間や時間を節約しましょう。

イオンモールや大手チェーン店でだいたい使える

QUICPayの使えるお店
タッチで、ラクラク!QUICPay(クイックペイ)。QUICPayの使えるお店を紹介しています。

例えば、本来スターバックスでは使えないクイックペイですが、イオンモール店では使えたりします。

その他にも、大手チェーン店では、クイックペイが使えることが多いです。

大手チェーン店中心に利用しているなら、QRコード決済の必要性は低いです。

一時は、頻繁に利用したQRコード決済の利用を今は、やめていますが、最近現金で払ったのは、病院の他2~3か所ぐらいですね。この程度の頻度なら、割り切って現金払いを併用する方が楽だと思います。

対応クレジットカード

QUICPay対応カード一覧
タッチで、ラクラク!QUICPay(クイックペイ)。QUICPay対応カード一覧を紹介しています。

楽天経済圏の方なら、楽天カードでスマホでクイックペイがおすすめです。

プリペイド型(チャージ型)もありますが、それならSuicaでも使った方がずっと使い勝手が良いです。クイックペイを使うメリットはないです。

スマホで利用する以外にも、クレジットカード一体型や専用カードタイプなどがあります。

ほとんどの国内スマホユーザーが利用しているiPhoneで使えば、一番手っ取り早いし、便利な気がしますね。

私の場合、Androidメインなので端末選びに気を付けています。

タイトルとURLをコピーしました