通信 着信番号がどこが発信している番号なのか表示するだけなら無料で使えるスマホアプリ「電話帳ナビ」 かかってくる電話の半分程度が迷惑な勧誘や機械音声のアンケートだったりしますなんとかならないものかなー、と常々思っていたのですが、できるだけ月額料金は抑えたい…「電話帳ナビ」なら発信先表示だけなら無料、自動ブロックできるプレミアムサービスでも... 2022.12.23 通信
日用品 税別398円の「世界一かんたん定番年賀状 2023」を買ってみた 今までは年賀状プリントサービスを利用していたのですが、本屋さんでよく見かける格安の年賀状ソフト(書籍として販売されている)が気になっていたので購入してみましたAmazon:世界一かんたん定番年賀状 2023買う時に「ROMドライブなしでも!... 2022.12.13 日用品
日用品 カビが発生しにくい気化式加湿機能付き「プラズマクラスター加湿セラミックファンヒーター」レビュー 子供部屋用に暖房機器を追加しようと検討した結果シャープの「プラズマクラスター加湿セラミックファンヒーター」を購入しました購入の決め手1:コスパ「プラズマクラスター発生機、加湿器、セラミックファンヒーター」をそれぞれ単品購入すると考えると安い... 2022.11.29 日用品
日用品 自転車の防犯登録ができるネット通販! 普段は主に自転車で移動しています雨の日や灼熱、極寒以外はとても快適で気に入っていますただ急な天候の変化やパンクといったトラブル時に我が家に一台だけのコンパクトカーで自転車を回収してもらうために折りたたみ自転車を愛用しています近隣のホームセン... 2022.11.03 日用品
通信 有効期限が1年間の「リチャージWiFi」は使い方次第ではめちゃくちゃコスパが良い!←値上げでコスパ悪化 また新しい〇〇WiFiがでたのか、程度に思っていたのですが、サービス内容をよく調べてみるとこれはなかなかよいではないですか有効期限は1年間値上げです、残念…価格改定前の内容になっております※リチャージWiFi例えば、トリプルキャリアで100... 2022.10.17 通信
未分類 3万円未満!10.1インチWindowsタブレット「CHUWI Hi10 Go Celeron N5100」レビューメモ メインで使っているお仕事PCに不具合があった時のために、バックアップとして低スペックPCを用意しています(仕事上どうしてもWindows機が必要なため)普段からブラウジングなどの軽い作業で使っています普段使いすることで、アップデートなどもき... 2022.10.14 未分類
通信 普段使っている少額切手を組み合わせて速達や定形外郵便物を送る 仕事でポストへ投函することが多く、切手はよく利用しているのですが、速達や定形外郵便を送ることはめったにないので、通常利用している切手と10円切手を組み合わせて利用しています。というのも最近は切手の購入もオンラインショップだからです。オンライ... 2022.10.06 通信
金融 2枚目の楽天カードでVISAタッチ決済を試してみた! クイックペイから楽天Pay、そしてVISAタッチ決済に行き着きました。いずれの決済も結局のところ楽天カードで決済したいというの第一の理由です。VISAのタッチ決済が使えるお店が増えてきたので「楽天カードでこれ(VISAタッチ)が使えればい... 2022.09.24 金融
未分類 イオシスで未使用3万円切りの楽天SIMフリー版「AQUOS sense4 plus」の対応周波数バンド イオシスさんで未使用品で3万円を切りで楽天SIMフリー版「AQUOS sense4 plus」が売っていました。(パープル/ホワイト)対応周波数バンド(4G)※5G端末ではありません。3GとGSMは割愛。バンドドコモauソフトバンク楽天1〇... 2022.09.06 未分類
未分類 「リン酸鉄リチウムイオン電池セル」採用で寿命が約2倍のモバイルバッテリーが環境にもお財布にも優しい リン酸鉄リチウムイオン電池を採用することで長寿命という製品は「ポータブル電源」で見たことがありました。寿命が長いなら一つあってもいいかな、と悩んだことがありましたが、冷静になって考えるとポータブル電源って大きいから廃棄する時にどうしたらいい... 2022.09.01 未分類