20日間連続で低速通信モードを使っている私が「マイそくライト」の使用感を想像してみる

マイそくライト 通信
記事内に広告が含まれています。

月曜から金曜の12時から13時が通信速度制限(32kbps)されるが、その時間帯以外は通信し放題になる「マイそく」にライトプランが追加されました。

「マイそくライト」では月曜から金曜の12時から13時以外の通信速度が「最大300kbps」になります。

マイそく|特集|格安スマホ・SIM【mineo(マイネオ)】
月~金の12~13時の通信速度が制限される代わりに、おトクにデータが使い放題になるサービスです!

私の通信環境

G-Call SIMというドコモ系の格安SIMです。

ドコモから直接回線を借りてサービスしているMVNOではなくMVNEと呼ばれる事業者から借りてサービスを提供しています。

G-Call SIMはIIJがMVNEです。

そのためリニューアル前のIIJmioとほぼ同じサービス内容になっています。

  • 高速通信モードをオフにした低速通信モードの最大通信速度は「200kbps」
  • 通信を開始した際のわずかな時間だけ通信速度が速い「バースト転送」

2022年8月6日から8月25日の20日間すでに低速通信モード(200kbps)のみで運用しています。(現在も引き続き低速モードチャレンジ生活中)

低速通信モード
低速通信モード
低速通信モード

wifi環境下にいることが多い

そもそも驚くほど通信していないと感じた方も多いかと思いますが、普段からwifiとの接続環境にいることがほとんどのためです。

またタウンWiFiというフリーwifi自動接続アプリを利用しています。

イオンに行くことが多いのですが、タウンWiFiで接続できるフリーwifiが比較的良質なため不便を感じることは少ないです。

アプリ使用感

アプリ使用感備考
ブラウザ画像を高圧縮するブラウザでギリギリ
コード決済決済寸前にタウンWiFiがフリーwifiに繋いだりするので切った方が確実
音声メディアradikoやvoicyは起動に時間がかかるが起動すればなんとか聞ける
Googleマップオフラインマップを使用
LINEテキストは問題なし
Twitterテキストは問題なし、データセーバーを有効にすれば読み込みが速い
電子書籍事前にダウンロード、ダウンロードは小説なら

ブラウザ

出先で必要になることが多いWeb検索ですが、さすがに厳しいです。

色々試してぎりぎり実用に耐えたのは「Opera Mini」のデータ圧縮機能を使うことです。

圧縮モード「自動」で画像を「低画質」にします。

圧縮モードを「超高」にすればいいのでは?と思いますが、なぜか表示できないページが多かったです。

コード決済

意外と普通に使えるコード決済。

ただタウンWiFiを使っていると肝心なときに繋がったり切れたりして戸惑うことがあります。

面倒なら決済時にはwifiを切っておいたほうがいいかも。

音声メディア

radikoとvoicyは起動に時間がかかります。

起動してしまえば聞くことはできますが、実用的かと言われればちょっと怪しい。

音声メディアを楽しみたかったらPodcastで事前にダウンロードしておく方が確実ですね。

Googleマップ

オンラインで使うとめちゃくちゃ読み込みに時間がかかります。

ただ普段の行動範囲+αを事前にオフラインマップとしてダウンロードしてでかけていますが、まったく問題ありません。

LINE

テキストのやり取りは問題ありません。

絵文字とスタンプ程度も大丈夫だと思います。

しかし画像や動画を送ったり送られたりしてもお手上げです。

ビデオ通話も厳しいでしょう。

音声通話なら通信の状態が良いならぎりぎり大丈夫だと思います。(音質は悪くなるかも)

Twitter

テキストのやり取りは問題ありません。

データセーバーをオンにしておくと画像を事前にダウンロードしなくなるので体感速度が上がります。

私の場合にはさらに広告ブロックが使えるブラウザ(FireFox)を使って広告を表示しないことで体感速度を上げています。

電子書籍

ダウンロードしておけば問題なし。

その場で購入してダウンロードしたいような場合だと小説のような文字中心でファイルサイズの小さい書籍ならばなんとかなります。

意外となんとかなる

20日間使っていて感じているのは「全然いけるじゃん」ということ。

私の場合、意外なメリットとして「スマホを弄り回している時間が減った」ということでした。

せっかくお出かけしているのですから、スマホ以外のものに目を向けることも大切ですよ。

最近は、おでかけアイテムとして「ライターサイズの携帯ラジオ」「Suica」を追加しました。

ラジオは病院の待ち時間で暇をつぶすのにも使えますし、災害時に貴重な情報源にもなります。

Suicaは公共の交通機関を利用するのはもちろんなのですが、大手チェーン店の多くで利用できるので残高管理さえしっかりしておけばコード決済に頼る場面は少ないです。(あとイオンによくいくのでWAONを持っています)

何でもかんでもスマホがないと困るという思考から離れることができました。意外なメリットです。

結論としては「マイそくライト」300kbpsは全然あり

200kbpsの1.5倍

私の場合にはバースト転送があるとはいえ1.5倍速かったらだいぶ快適だと思います

タイトルとURLをコピーしました